

社員旅行
令和7年5月15日~17日まで、富山県と長野県に社員旅行に行ってきました。

1日目 黒部峡谷鉄道にて
黒部峡谷のトロッコ鉄道での集合写真です。
集合写真を撮る瞬間に突然知らないお子さんが入ってきたんで驚きましたね。流石に顔は隠しました。。。

1日目 黒部峡谷鉄道にて
トロッコ鉄道からの景色です。西洋のお城のような建物ですが、正体はなんと発電所でした!全く分らんかったです。。。

1日目 昼食時にて
昼食は宇奈月麦酒館にてバイキングを堪能しました。そして!昼間からビール!昼から飲むお酒って
夜に飲む時よりも美味しく感じますよね~。最高でした。

1日目 昼食時にて
能天気な笑顔?をしていますが、彼はこの後地獄を見ました。
(バイキングでね、つぎ過ぎた、おかずを)

2日目 立山黒部アルペンルートにて
サングラスしている人が多いですが、雪で光が反射するのか結構まぶしいんですよね。
そのせいか何人か目が細くなってますね。次行く時はサングラス買おうっと。。。

1日目 黒部峡谷鉄道にて
トロッコ、いい感じにゆったりとした走行で最高でしたね。心地良さから眠くなりました。

2日目 黒部ダムにて
心なしか顔に疲れが出てるような。。。気のせいでしょう。

2日目 黒部ダムにて
圧巻の景色ッッッ!ただこの景色を見るには高台まで登らないといけないのですが、自分は登ることすら断念
しました。。。もう膝がね、、、ヤバかった。

1日目 飛行機内にて
移動中の飛行機内にて、富士山の写真が撮れました。やはり美しいですよね富士山は。

1日目 夕飯時にて
富山はホタルイカが有名みたいで、ホタルイカの刺身やしゃぶしゃぶを堪能しました。
刺身もしゃぶしゃぶも美味しかったなぁ。ホタルイカの写真はホームページではなく、
敢えて本社公式のインスタグラムに投稿する予定なので、インスタ更新をお楽しみに!

2日目 夕食時にて
皆さん、楽しそうですよね。ただまさかこの後、突如腕相撲大会が始まるとはね。。。結構
盛り上がりましたね。ついでに俺は負けるどころか腕折れる気しかしなかったので、
見る専に徹しましたよ、はい。

2日目 立山黒部アルペンルートにて
ここから黒部ダムへ向かいました。この写真、気のせいなのか、スタンドバイミーっぽさがある様な気がする。

2日目 旅館にて
旅館の出入り口にて、鯉のぼりのお出迎えがありました!歓迎ムード半端なかったです!!!

2日目 黒部アルペンルートにて
短パンが様になっている真二さん、流石としか言いようがないですね!もし世界短パンコンテストがあったら
優勝できるでしょう!多分。。。

3日目 松本城にて
あいにくこの日は雨だったのですが、水も滴るいい何たらって言葉がある様に、雨でも美しさとどこか威厳を
感じられる城でした。流石国宝。